以前義母からいただいた洗剤達。
モノは大量に増えたけど消えモノはありがたくいただくスタンスでやっています。
衣料用洗剤は結構色々試すタイプなのでボールドはとても嬉しかったのですが、「どうしたもんか…」と思ったものがひとつ…。
おしゃれ着用洗剤が2つもある
あれば使うけど、なくても手洗いでやさしく洗えば専用の洗剤はいらないと思っているのでこの特殊洗剤はちょっとどうしようかな…と考えました。
使用頻度が極めて低いのに2つもあるのです。
なかなか無くならないってことです。
おしゃれ着用洗剤でも普通の洗濯に使える!
しかし、裏を見てみると
「うん?ふつうのお洗濯にも使えるってこと?」
夫にも確認してもらったのですが
「そういう意味だね。使えるんじゃない?」
通常のボールドとおしゃれ着用の成分を比べてみると通常のものは界面活性剤が23%、おしゃれ着用は17%でした。
あとは入ってる成分は全て同じ。
書かれている順番が違っていたので成分の分量が違うだけですね。
そして通常のボールドには酵素が入っていました。おしゃれ着用洗剤には酵素の文字はありませんでした。汚れがきついものを洗うときはちょっと頼りないけど、そうじゃないものならおしゃれ着用洗剤でも洗えるということが判明しました。
注意書きとしておしゃれ着用洗剤をよく溶かしてから使えと書いてあります。
よく溶かせってどうすれば…と思い水にあたるように直接入れました。これでいいのか?(笑)
後日、いつものやり方で洗剤投入口に洗剤を入れて普段通りにお洗濯しましたが、問題なく洗えました。普段通りに洗った方が泡立っていたので私はこのまま使おうかな。香りはわくわくベリー&フラワーの香りと書かれてましたが、普通にフローラル系の香りです。ベリーのきつさは全くなし。
おしゃれ着用洗剤がなかなかなくならない!って方はふつうのお洗濯で使って消費してみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
詰め替えボトルはペットボトルを代用してます
ちなみに私は詰め替えはほぼペットボトルです。分量が正確に計れないとイヤ!って方にはおすすめしませんが。
ふつうのブルーのボールドの香りはプラチナピュアクリーンの香り。私的表現だと青リンゴみたいな香りかな♪お洗濯後の脱衣所がいい香りに包まれます。
香りの持続性はそこそこあるので結構好き。柔らかさ、洗浄力は普通です。液体はピンク色♡前は白色だった気が??違ったかな??
洗濯大好き ~毎日が洗濯日和~
愛用中の洗剤
柔軟剤
ブログ村のテーマ