先日、布ソファーのお掃除をしました。
購入してから2回目のお掃除ですが、
やはり猫を飼っていて布ソファーを家に置くというのはなかなかの選択ミスでした。
以前もやられましたが、
まだそのクセがぬけません。
いい音でバリバリやるんですよ。
今回も爪楊枝でひたすらほつれたところを入れました。
【スポンサーリンク】
うちの布ソファーはIKEAのもの。
IKEAはパーツを組み立てて出来上がっているのでソファーは全て分解できます。
背もたれとか全て退けるときたなー。
なんの粉?
あ、だれかさんの爪発見。
バリバリした時に飛んだかも。
ひたすら吸って、ひたすら吸って、
今回取れたゴミはこれだけ出ました。
猫の毛やホコリがたっぷり。
ソファーのお掃除、そんな簡単じゃないんですよね。このパーツをどけて、また組み立てて、また吸ってって、毎日やる掃除には組み込めない。
でもやった後はスッキリ!
なんかソファーがしゃきっとして見えます。
いつも読ませていただいている菜々雪さんもソファーのお掃除をされていました。
ソファーの下から出てくるものに笑ってしまいました(笑)
もう少し暖かくなってきたらソファーのパーツも天日干ししてカラッとさせたいですね。