新しいことを少しずつ。

モノを減らしたスキマになにか入れたくなってきた30代主婦の雑記ブログ。

クリーナーがすごいのかうちの洗濯機がヤバイのか。ごっそり取れる洗濯槽クリーナーを使ってみました。

スポンサーリンク


先日洗濯槽のお掃除をしたんですが過去最高の収穫でした。

洗濯槽クリーナーがすごいのか、うちの洗濯機がヤバイのか。今思い出しても鳥肌が立ちます。

YouTubeとかで洗濯槽のお掃除動画とか見て「汚れ溜めすぎやろ!」とか言っていたのにまさか自分んちでそれを見るとは…。

使った洗濯槽クリーナーは酸素系漂白剤で有名な過炭酸ナトリウム。今まで色んな酸素系漂白剤を試してきたけどこれがナンバーワンの洗濯槽クリーナーですね。

スポンサーリンク


niwa Qの過炭酸ナトリウム

ホームセンターでたまたま見つけた過炭酸ナトリウム。

f:id:nya222:20180626193434j:plain

隣にシャボン玉石鹸の過炭酸ナトリウムも置いていたけど成分も同じで値段が安いこちらの過炭酸ナトリウムを購入しました。

「成分が同じ」というのは入っている成分が
過炭酸ナトリウムだけという意味です。

同じ酸素系の洗濯槽クリーナーでも過炭酸ナトリウムとして売らず洗濯槽クリーナーで売っているものには成分表に過炭酸ナトリウム、界面活性剤、アルカリ剤(重曹)などが含まれていることがあります。

私は今まで塩素系の洗濯槽クリーナーや(カビ◯ラー系とか)酸素系の洗濯槽クリーナーでも過炭酸ナトリウム以外のものが入ってるクリーナーではあまり汚れが取れた印象がないのでいつも過炭酸ナトリウムのみで掃除しています。

※過炭酸ナトリウムとは巷で有名な「オキシクリーン」のことです。英語表記がオキシクリーンなのです。

オキシクリーンでお掃除
ブログ村のテーマ

今まで使ってきたのはこちらの過炭酸ナトリウム。

私、これ苦手でした…

どちらも成分は同じ過炭酸ナトリウム。
値段や粉の溶け具合などが商品によって若干違うので使い分けています。

お風呂の残り湯を使うのがポイント

今回買った過炭酸ナトリウムも40度前後のお湯で溶かすことで効果を発揮します。

f:id:nya222:20180626193516j:plain

f:id:nya222:20180626193537j:plain


お風呂の残り湯を冷めないうちに洗濯機の高水位まで溜めて過炭酸ナトリウムを投入し攪拌(かくはん)します。


f:id:nya222:20180626193602j:plain


攪拌しただけなのに数秒でピロピロが浮いてきました。いや、もうこの時点で私ボーゼンですよ。こんなピロピロ今まで見たことないです。


f:id:nya222:20180626193627j:plain


数分でさらにピロピロが増えます。
泣きたくなります。


f:id:nya222:20180626193651j:plain


ほんとは攪拌したら翌朝まで放置するんですがあまりのピロピロの多さに急遽簡易キャッチャーでピロピロを取りました。


f:id:nya222:20180626193717j:plain

f:id:nya222:20180626193737j:plain


私の中でピロピロとのご対面は翌朝の予定だったのにまさか攪拌しただけで出てくるとは…。

スポンサーリンク


槽洗浄ボタンを押してお掃除開始!

商品の裏に書かれている掃除の仕方は攪拌後2〜3時間置くのですが、私は毎回翌朝まで放置します。

f:id:nya222:20180626193859j:plain

f:id:nya222:20180626193924j:plain


朝イチはこんな状態。
夜にピロピロを取ったのに朝にはもうまた新たなピロピロが浮いてきています。


f:id:nya222:20180626193949j:plain


あとはもうひたすら浮いてきたピロピロをすくうの繰り返し。


f:id:nya222:20180626194017j:plain


ピロピロのサイズもどんどん小さくなってきます。色も薄くなって石鹸カスの汚れなども混じってきます。

すすぎ中もピロピロをしっかり取る!

すすぎを開始してもまだピロピロが出てきます 汗

f:id:nya222:20180626194048j:plain

今までの過炭酸ナトリウムではすすぎの段階ではほとんど汚れは浮いてきていませんでした。この過炭酸ナトリウムがすごいのか、うちの洗濯機がヤバイのか…

ピロピロの変化はこんな感じ。

f:id:nya222:20180626194246j:plain


うげー。

最終的に取れたピロピロはこちら

f:id:nya222:20180626194310j:plain

f:id:nya222:20180626194329j:plain

うげー。

後日数ヶ月に渡って掃除しました。
ごっそり取れる洗濯槽クリーナーを3か月使い続けた結果。

水廻りの掃除方法とおすすめアイテム
ブログ村のテーマ

スポンサーリンク


niwa Qの過炭酸ナトリウムは楽天でも買えます

家から遠いホームセンターでたまたま見つけたこの過炭酸ナトリウム。その後近くの薬局で探しましたが取り扱っているところはありませんでした。

1回の掃除で500g使い切りますがこれで300円代は安いと思います。

丹羽久 過炭酸ナトリウム 酸素系漂白剤(1kg)もあります。

私は近いうちにもう一度買いに行きます。定期的に洗濯槽のお掃除をしてとりあえずこの過炭酸ナトリウムがすごいのか、うちの洗濯機がヤバイのかを検証したいと思います。

誰か買ってブログでレポしてほしい。

最近ブログ長いですよね。
最後まで読んでくださりありがとうございます!


綺麗好きだけど掃除嫌い

シンプル掃除で簡単スッキリ!

ブログ村のテーマ

こんな記事も書いてます

www.atarashiikoto.com