今年のはじめに買ったパナソニックのホットプレートがとても良かったので今日はレビューもかねてご紹介したいと思います。
夫の「ホットプレートがあったら毎週末ご飯作るで!」という言葉に乗せられてまんまと購入してしまいました。
大物家電なのでそれはそれは慎重に選びました。
今日は我が家のホットプレート料理とともに
いい点・悪い点を書いていきたいと思います!
スポンサーリンク
パナソニックのホットプレートで基本の4品。たこ焼き・お好み焼き・餃子・焼き肉を作ってみたよ!
最近料理にハマってる夫。
ホットプレートで作る料理にも興味を持ち長い間買ってくれオーラを出されていました(笑)
どうせ買うならと慎重に慎重に吟味して(価格ももちろん要検討!)「これだ!」と決めたのがたこ焼き&焼肉(網プレート)もついたパナソニックのホットプレートでした。
たこ焼き
初めて作ったプレート料理はたこ焼きでした。
このホットプレートは3wayなのですが、このたこ焼き用のプレート以外にも焼き肉用プレートを装着することもできます。
パナソニックのホットプレートの温度設定は(私調べですが)どの料理もほぼ同じです。
・はじめはMAX250度でプレートを温める
・焼き始め→焼き中は200度
・それ以外は保温
たこ焼きも焼きムラなくきれいに火が通りました!
ちなみに買っておいた方がいいアイテムは、
油ひきとたこ焼き用のピック(先は必ずシリコン製で!)
私は2つともニトリで買いました。
使いやすくておすすめです。
焼き肉
お肉は横向きに並べるときれいな焼き目が!
焼き肉用のプレートもたこ焼きの時と同じ場所にセッティングします。
たこ焼きの時と違うのはプレートの下に水を入れること。
食べ終わる頃にはこんな感じに油が落ちてます!
水がなくなってきたらチリチリ音がするのでプレートの端の穴から水を足します(やかんで入れると入れやすいです)
このホットプレートを買って唯一めんどくさいと思ったのが、この網プレートの裏に油がめっちゃつくところ。
1回目の時に夫が洗ってくれたのですが裏をしっかり洗っていなかったみたいで2回目私が洗った時に裏を見ると2回分の油がびっちりくっついていました。
ぶっちゃけ取れません。
取らないわけにはいかないのでいつかこの洗剤でしっかり掃除したいと思います。
関連記事
シロッコファンのつけ置き掃除におすすめの洗剤!クリーンアップ ぞうさんの「油汚れクリーナー」がスゴイ!
スポンサーリンク
お好み焼き
ホットプレートの1番スタンダードな使い方!
平らなプレートでお好み焼きや焼きそばなんかが出来ます!
お好み焼き4枚とかも余裕で焼けます。
もちろんこのプレートにも焼きムラはなし!
どこで焼いても火の通りはおなじです。
焼きそばも余裕です♪
餃子
このホットプレートには専用の蓋も付いているので蒸し料理もできます。
この写真だと説得力ないですが、
焼き目はもっとしっかりつきます。
餃子をプレートに乗せたまま食べる時は保温にしておけば熱々で食べれますよ〜♡
残った餃子は水餃子にして食べます。
ホットプレートで餃子を焼きました!もちろん夫担当で。
スポンサーリンク
【まとめ】パナソニックのホットプレートのいい点・悪い点
パナソニックのホットプレート、いかがでしたでしょうか!?
良さが伝わったかな〜!?
私的に満足度は90%です!
以下にざっくりいい点と悪い点を書きます。
良かった点は、
・焦げ付きにくい
・火力が安定している
・3way仕様で20,000円以下
付属品はフライ返しと一時置き用の網です。
我が家はこの2点はまだ使っていません。
悪かった点は、
・焼き肉用のプレートの裏に油がこびりつく
・プレートが全て重い(洗う時大変)
・収納場所に困る
ホットプレート自体初購入だったのでプレートが重いのは当たり前か!?洗う時毎回「ふぅ…」って思います。
あと収納の仕方ですが我が家は蓋をした状態で平置きにしています。
縦置き用のホルダーも付いてくるので収納の仕方も選べます。
※縦置きするとプレートがガチャンガチャンいうので要注意。
ホットプレートを使いはじめて2か月が経ちますが、結果的に買ってよかったと思っています!
この時期こういうアイテムを投入しておうち時間を充実させるのもいいですよね。
ホットプレートを検討してる方の参考になれば嬉しいです。何かご質問があればお気軽にコメントください。
ではでは〜!