新しいことを少しずつ。

モノを減らしたスキマになにか入れたくなってきた30代主婦の雑記ブログ。

カビが落ちないなんてウソ!かびとりいっぱつの放置時間や使い方をレビューします!

スポンサーリンク

1発で汚れが落ちる系の洗剤が好きな40代主婦です。


このブログでも度々お掃除の話を書いてますが
今日はお風呂のカビ汚れの話です。


先日、前から気になってた洗剤をついにポチッてしまいました。

その名もかびとりいっぱつ185!!


楽天の商品検索で「お風呂 カビ」で検索したら上位に出てきたのがこの洗剤。


レビューを見ても高評価だったのでドキドキしながらポチッてみました!


今日はかびとりいっぱつの使い方や放置時間、効果的な使い方などレビューしていきたいと思います!

スポンサーリンク


かびとりいっぱつとは?

かびとりいっぱつは放置時間1〜24時間でカビをきれいにしてくれるジェル状の強力カビ取り剤です。

使えない場所は、
・ホーロー
・金属製品
・木製品
・壁紙
・砂壁
・漆喰壁
 などです。

今日使うのはお風呂のコーキング部分に付いたカビを取ります!

施工6年目のお風呂で、カビ付着歴は2年ぐらいかな?この2年間バタバタでお掃除サボり気味だったのでついに風呂カビ育ってしまいました…。


カビ取れたらめっちゃ嬉しいーー!


それでは以下で検証していきます!

コーキングのカビ落とし

まずは現状から。

1番ひどいのがここ。


ドア横のコーキングやゴムパッキンに黒カビができてしまいました。


お風呂上がりにさっと拭きあげればいいんでしょうけど、もうめんどくさくてね…。


ここは毎日目に付くのでずっと気になっていました。

あとはこことか。

一般的なコーキング部分のカビ汚れです。


育ててしまったぁ…。


正直カビキラーは効かん。
もうカビキラーもお手上げのカビになってしもうた。


かびとりいっぱつで取れるかな…。

使い方は簡単!

ジェル状の液剤が出てくるのでカビ部分に塗るだけ!


私は歯ブラシでちょいちょいっと塗り広げました。


ラップで蓋してる人もいるみたいですが私はしませんでした。


何してるんですか?


そして、放置時間2時間後…







きれいになっとる!!



↑上の写真は結局7時間放置後の状態なんですが「どうなってるかな〜?」って2時間後に見た時にはほぼカビなくなってました!


レビューを見てみると半日放置してる方の方が効果を実感してるみたいだったので私も2時間放置後さらに放置して合計7時間放置しました。
 

ジェルの中に気泡があるの見えます?
カビを分解してるのかな??


他の場所もばっちりカビ取れてましたー!

もう嬉しすぎ!!!

これからはカビキラー買わん!

またカビが出来ちゃったらかびとりいっぱつ塗る!

もう毎回タオルで拭きあげるとかめんどくさいことしません!

ありがたい道具に頼ります!

普通の人の掃除頻度って?ほんとのところみんなキッチン、トイレ、お風呂はどうしてるの?

スポンサーリンク


風呂椅子(浴室小物)にも効果的

ちなみにコーキング以外にも使ったところがあります。

まずは風呂椅子のカビ。

きったないでしょ。


丁寧な生活どこいったってぐらい汚い。


樹脂(?)の中にカビが入り込んじゃってるのかこれもカビキラーしても取れなかったんですよね。


結果はこう!

取れましたよ!


すごいよ奥さん!!
※取れてないところは塗り方が雑だっただけです


椅子の座る部分も少し黄ばんできてたんですが、

ここにも塗ったら黄ばみも取れました!(涙)
 

この黄ばみは皮脂汚れかな?
かびとりいっぱつ…皮脂汚れも分解できるんか…
すごいな。


もう買い替えるしかないと思ってた椅子がきれいになって嬉しい。

カルキ(?)にも効果的

あとカビ以外に塗ったのがもう一箇所。

風呂扉の何汚れが分からんここにも塗りました。


これなんなんでしょ?


もちろんカビキラーでも取れなくて、しかもなんかカルキ?分からんけどかたまりみたいにこびり付いてるの。ガリガリせなとれへん系。ガリガリしても取れへんけど。


カビなのか何かもわからへん汚れですが、

これもきれいになった!(ちょっと残ってるけどそれでも嬉しい!)


これも7時間放置しました。


ここは数時間ごとに変化を見てちょっとジェルとか足した。なんか足したら効果あるかなと思って。


【追記】
後日もう一度ジェルを塗って半日放置したら
さらにキレイになりました!

かびとりいっぱつ、使えない素材に使うのはアウトだけどカビ以外にも効果を発揮する事が分かりました!


皮脂汚れやよーわからん汚れも分解してくれるよ!

(私は成功したけど慎重派の方は「どうなってもいいわ」の精神で試してくださいね。使えない素材には塗らないよーに!)


ちなみに効果的な使い方として以下の3つを記述しておきます!


・ジェルを塗る前はホコリなどを取っておく
・ジェルを塗る前は水分を拭き取る
・ラップをするといいかも


結局私はラップは試さなかったけど放置時間を長くしようと思ってる方は乾燥しないようにラップするのおすすめかも。


ニオイも全然ないし使い方も簡単なのでほんとにおすすめだよ〜!


当分買うことはなさそうだけどなくなったらまた買うねコレ。


風呂カビに悩んでる方はぜひ!!

#カビ掃除
#お風呂掃除
ブログ村#ハッシュタグ

こんな記事も書いてます。

www.atarashiikoto.com