なんとなく自分のブログのネタが掃除に偏ってる気がするのだけども、そんなに頻繁に掃除をしているかと言うとそうでもない。
正直に言えば毎日してる掃除は1つもない。
私にどんなイメージをお持ちか分かりませんが、
毎日してる掃除は1つもない。
(2回言うた)
そんな私ですが「あぁ…、やっぱりこの方は毎日掃除されてるんだな」とわかるようなブログを読んでしまうと勝手に気分を落としています。
みんなほんとに毎日掃除してるものなの?
スポンサーリンク
普通の人の掃除頻度って?ほんとのところみんなキッチン、トイレ、お風呂はどうしてるの?
先日買ったシロッコファンのつけ置き洗剤がとても良かったのでこれを誰かに伝えたい!と思い仕事場の人にその話をしたら、
シロッコファンって何?と聞かれました。
その洗剤の話をする前にシロッコファンがキッチンのどこに付いてるのかの説明から入り、結局その洗剤の話にはなることはありませんでした。
そんな出来事があってから前から感じていた、
普通の人の掃除頻繁って実はそんなに多くないのかな?という疑問が自分の中で再熱してしまいました。
気持ちいいぐらい落ちた洗剤はこちら。
シロッコファンのつけ置き掃除におすすめの洗剤!クリーンアップ ぞうさんの「油汚れクリーナー」がスゴイ!
キッチンの掃除の頻度
シロッコファンって何?って聞いてきた職場の人はもちろんシロッコファンの存在を知らないので掃除頻繁は10年以上ナシ。
キッチンの掃除と言えば、
・シンクの磨き上げ
・ガスコンロの拭きあげ
・レンジフードの掃除
ほかに何があるかな?
みなさんは何をどれぐらいしてますか?
私は一通りきれいにして寝ますがシンクを洗うぐらいはしても拭きあげまではしていません。排水溝の取り替えも2日に一度くらい。
最近やっと習慣化できました。
100均でリピートしているもの。やっと習慣化できたキッチンのアソコの掃除。
トイレ掃除の頻度
トイレ掃除の頻度が1番他人と比べて気を落としています。
私毎日掃除してません。
3日に1回ぐらい。
毎日掃除してる人いますよね。
運気を上げるため、金運に恵まれたいなどそういう風水的なものを信じて頑張っている人を見ると頑張れていない自分に気を落とします。
実家の母は週1、職場の人は週1もしてないって。
こんなまとめ結果も見つけました。
掃除の頻度を徹底調査!あなたのお家のトイレ事情教えてください | 百聞を一軒に活かす!!百一
こまめに掃除をしてる人は私が熱心に読んでるブログ主のミニマリストやシンプルライフを楽しんでる人達だけなのでしょうか。
普通の人は週1やってたらいい方なのでしょうか。
お風呂掃除の頻度
こまめに掃除出来てる人と比べて私ができていないことは、スクイージーで水気をとること。
これやってる人すごいなぁと思う。
毎日お風呂に入るので毎日お風呂掃除はしてますが(あ、毎日してる掃除あった!)水気をとってから毎回出るとか無理。はよ出て体拭きたい。
スポンサーリンク
こまめに掃除しない代わりに洗剤の知識が増えました。
水周りの掃除頻度のお話をしましたが他にも
「私出来てないわ〜」と思う掃除があります。
・玄関の掃き掃除 → かなり気まぐれ
・床の拭き掃除 → したことほぼナシ
・窓の拭き掃除 → 年2回ぐらい
どう。どんな感じ。私結構ヤバめ?
床の拭き掃除はたまにクイックを滑らせるぐらいでほんとにしてないわ。
最近はそんな感じだから掃除をマメにしてる人のブログより掃除道具や効果的な洗剤を紹介してるブログの方がよく読んでしまいます。
せめて心がけている事と言えば、
カビてるまま、黒ずんだまま、ホコリまみれのままにはしないようにしてること。
今の家がそこそこきれいに見えてるのはそのおかげかなと思っています。
いつか自分の掃除頻度が上がっていることに期待しつつ、本記事を自分への戒めとして書き綴りました。