みなさんはハンガー収納派ですか?
少ない服で生活されてる方はハンガーにきれいに掛けて収納されてる方が多い気がします。
そんな私もほんの数年前はハンガー収納に憧れて「いつか私も畳み生活から卒業したい!」と思っていましたが夫婦揃ってハンガー収納に向いていないことが分かりました。
我が家のクローゼットにはベルメゾンのウッドシェルフを組み込んでいます。
この置き収納がラク過ぎてもうこれを定着させてしまおうと先日クローゼットの大改造を行いました。
押入れ〜クローゼットの収納
ブログ村のテーマ
スポンサーリンク
【脱ハンガー収納】クローゼットにベルメゾンのウッドシェルフのススメ。「まだ洗濯しない服」の置き場所ってどうしてますか?
我が家は夫婦二人暮らし。
夫婦別々のクローゼットを使っています。
今まで私のクローゼットだけにベルメゾンのウッドシェルフを組み込んで置き収納にしていましたが今回ついに「俺も置くところが欲しい」と夫に言われ夫のクローゼットにもウッドシェルフを組み込むことになりました。
クローゼットにウッドシェルフを組むことになったきっかけは…
クローゼットにウッドシェルフを組むことになったきっかけは引っ越しの時に前の家で使っていたウッドシェルフを捨てることが出来なかったからなのです。
このベルメゾンのウッドシェルフ、かなり使い勝手がよくて。
上の画像のように雑貨を飾ってもいいし本を並べることも可能。
実際我が家にはこのウッドシェルフが4体あるのですが本棚として使っているシェルフもあります。
美しくない収納実例。100均鴨居フックと本棚のコラボレーション。
引っ越しのタイミングでウッドシェルフを捨てれなかった私。
なんとかウッドシェルフを活用すべく辿り着いたのがクローゼットに入れて使うというアイデアだったのです。
私のクローゼットはこんな感じ。
実際にクローゼットに入れるとこんな感じです。
このウッドシェルフは連結部分があるので、クローゼットに入れる時は下の部分だけを使っています。
Gのサイズを使用しています。
実際のクローゼットでは半分はハンガー収納、シェルフの下にはクリアボックスを置いています。
(下着・ソックス・季節ものはここに収納)
ウッドシェルフに基本的に置いているのは、
その時期に着ている服のみです。洗濯したものとまだ洗濯しない服を分けて畳んで置いています。
夫のクローゼットはこんな感じ。
今まで夫のクローゼットはハンガー収納とクリアボックスだけでした。
ハンガーにかけていた服の一部を処分&別のところに収納し、空いたスペースにウッドシェルフを組み込みました。
服を置くとこんな感じ!
夫のクローゼットも半分はハンガー収納、下半分はクリアボックスを置いています。
ウッドシェルフには洗濯した服とまだ洗濯しない服を畳んで置いています。
今までの夫のクローゼットだとまだ洗濯しない服を置く一時的なスペースがなくいつもクリアボックスの上に山積み状態でした。
山積みになった服のせいでハンガーにかけた服が取りにくく、必然すぐ手に取れる服しか着ないというサイクルに。
服をたくさん持ってるのに全然着てないやん!という夫へのストレスにもなっていました。
今回「俺も置くところが欲しい」という一声でクローゼットの大改造を行いましたが結果はもちろん大成功!
まだ洗濯しない服の置き場所を確保したことで
夫婦共々散らからないクローゼットが出来ました。
ざっくり整理&収納のススメ
ブログ村のテーマ
スポンサーリンク
片付かない時は自分の◯◯と向き合うべし!
クローゼットの片付けに悩んでる方に、
ウッドシェルフいいよ!ぜひクローゼットに!とかそういう強引なことを言いたいわけではありません。
でも片付かない時ってたいがいその人のクセがうまく処理できてないのが原因だと思うのです。
我が家で言うと「まだ洗濯しない服」の一時的な置き場がないことでクローゼットをぐちゃぐちゃにしがちでした。
でも夫が自ら「置く場所が欲しい」と言ってくれたおかげで散らかる原因を解決できました。
てかみんな「まだ洗濯しない服」ってどこに置いてるのかしら。それも興味あるわ。
クローゼットに棚、おすすめです。
ハンガー収納でも散らかる方は是非。
web内覧会*収納・クローゼット♪
押入れ〜クローゼットの収納
ブログ村のテーマ