新しいことを少しずつ。

モノを減らしたスキマになにか入れたくなってきた30代主婦の雑記ブログ。

ハンドクリームをチョッキン。使い切る生活。

スポンサーリンク


皆さんはチューブタイプのハンドクリームを使い切った時そのまま捨てますか?

普通はぐに〜ッッとして出てこなくなったら捨てますよね。でも私は捨てる前に半分に切って最後の最後まで使い切るのです。

今日はハンドクリーム2つと歯磨き粉1つを切ったら中はこうなってるよ、ってお話をしたいと思います。

使い切る。使い切った。捨てた。
ブログ村のテーマ

スポンサーリンク


ハンドクリームをチョッキン。

ニベアのハンドクリームと夫のナイトクリームを限界まで使いました。

手の力だけでは絞り出せないところまでぺちゃんこになりました。

f:id:nya222:20190211211104j:plain

でもこのままでは捨てません。
なぜなら切ったら中身がまだたっぷり残ってるから。

f:id:nya222:20190211211127j:plain

f:id:nya222:20190211211149j:plain

f:id:nya222:20190211211208j:plain

ニベアを切ったのはこれが初めてじゃありません。結構ニベア残ってるのよ!

f:id:nya222:20190211211235j:plain

f:id:nya222:20190211211309j:plain

一回じゃ使い切れないのでそんな時は切った部分を被せて乾燥防止。衛生的なことが気になる人はやらないでください。

ナイトクリームをチョッキン。

f:id:nya222:20190211211329j:plain

夫のお気に入りのナイトクリームも切ってみました。

f:id:nya222:20190211211355j:plain

f:id:nya222:20190211211421j:plain

ニベアほどじゃないけど結構残ってた!
切ったやつは私がお風呂上がりに使ってそのまま捨てました。

スポンサーリンク


歯磨き粉をチョッキン。

まだまだいきます。
お次は歯磨き粉!

これも切るのは今日が初めてじゃない。毎回この儀式をやってから捨てています。

f:id:nya222:20190211211448j:plain

f:id:nya222:20190211211510j:plain

ごめんなさい、ピンボケだわ。
でもめっちゃ入ってるでしょ。

f:id:nya222:20190211211531j:plain

4人家族のご家庭なら1日でなくなる量だけど、私は切った時は1人で使うので(さすがに切ったやつまで夫には使わせられない)3〜4日かかります。

何回も言うけど衛生的にどうなのって思う方はやらないでね。

使い切る生活。チューブタイプはだいたい切ってから捨ててます。

ハンドクリームや歯磨き粉に限らずチューブタイプの容器はだいたい半分に切ってから捨てます。

マヨネーズ、ケチャップ、薬味チューブ(にんにくとか生姜とか)などなど。マヨネーズやケチャップはスプーンですくってその日の料理で使いきります。

これが本当の使い切る生活。
お試しあれ♪

使い切る。使い切った。捨てた。
ブログ村のテーマ

こんな記事も書いてます

www.atarashiikoto.com