うちの夫は買い物が好きなタイプです。
私がこんなに断捨離やら少なく暮らそうと意識していても1ミリも影響されず買う捨てないを繰り返す人です。
夫のクローゼットは常にパンパン。
よっぽど擦り切れて履けないとか以外は「捨てる」という概念はありません。
そんな夫の洋服問題ですが最近下着の買い替えの際に「これはアリなんだ!」という発見がありました。
- 夫の下着問題。お気に入りをリピート買いすればいいことに今さら気が付いた。
- 履かない下着だけが溜まる悪循環
- お気に入りのものだけリピート買いすればいいことに今さら気が付いた
- 私的!ユニクロでおすすめの下着はコレ!
- お気に入りだけを買い続ければ買い物の失敗が減らせる
スポンサーリンク
夫の下着問題。お気に入りをリピート買いすればいいことに今さら気が付いた。
買い物が大好きな夫。
常に新しいものを求めて買っていると思ったら「同じものをリピート買いすることに意外と抵抗がない」ということを最近知りました。
ファッションはあれこれ試す夫ですが肌着、仕事用のソックス、下着などは前と同じものをリピート買いしても特に気にしていないという事に最近気が付きました。
履かない下着だけが溜まる悪循環
夫の肌着やソックスはユニクロで毎回同じものを購入していたのになぜか下着だけはいつも違うものを買っていました。
関連記事
夫の仕事用ソックスはユニクロの黒のみと決めています。
ちなみに夫の下着もユニクロです。
ユニクロの下着って色や、柄、素材など結構種類があって買う度に「今回はこれにしよ!」と違うものを買っていたんです。
しかし中にはすぐ伸びてしまうものがあったり、同じサイズでも窮屈なものがあったり…。
結果、履かない下着だけがどんどん溜まる悪循環に。
ユニクロの下着は2枚で990円なので買うときはいつも2セット(4枚)購入します。でも結構な確率で半分は着心地の悪い下着にあたっていました…。
お気に入りのものだけリピート買いすればいいことに今さら気が付いた
先日私だけが出掛ける機会があったので
「ユニクロ寄るけど下着買ってこようか?」という会話をしました。
いつもは夫が下着売り場に行って好きなものをチョイスするのですが今回は私が買いに行くので「あれの色違いでいいわ」と今履いている下着と同じものを買ってきてと言われました。
うん?
同じものでも嫌じゃないの?
毎回違うものを買ってたから下着も色々楽しみたいんだと思ってたどそうでもないの?
こだわりがあって下着を選んでいたと思っていましたが案外そうでもなかったという…。
同じものでもいいなら今後ハズレ下着にあたることないじゃん!履いていない下着だけが溜まる悪循環から抜け出せるじゃん!もっと早く知りたかった〜
スポンサーリンク
私的!ユニクロでおすすめの下着はコレ!
今回リピート買いしたのはユニクロのスーピマコットンシリーズ。
今まで色んなタイプを試してきてこのスーピマコットンのボーダーシリーズが1番丈夫な気がします。
同じスーピマコットンでもドットやカモフラ柄とか色々出てるんですが細ボーダーが1番もってる気がします。
同じ素材なのに柄によって良し悪しがあるのはただの私の気のせいかもしれませんが、毎回細ボーダーが1番古株になっています。
エアリズムの口コミがめちゃめちゃいいので気になるところですが我が家は今のところスーピマコットンを買い続けると思います。
お気に入りだけを買い続ければ買い物の失敗が減らせる
買い物好きの夫をコントロールすることは難しいですがこだわりのない部分はどんどんシンプル思考に変えていきたいと思っています。
同じものを毎回買うということは選ぶ時間も減らせるし買い物の失敗もありません。
一見面白みがないように思うかもしれませんが捨てる作業が苦手な夫には失敗のない買い物が1番効率的なのかなと思いました。
履いてない下着がまだ少し残っているのでこちらは頑張って履いてもらって(笑)いつの日か全部がお気に入り!と言えるようなクローゼットにしていきたいと思います。
メンズアンダーウェア-男の勝負下着!
大人のメンズファッション♪
ユニクロ購入品&ユニクロコーデ!
ブログ村のテーマ