人気の開けてみたシリーズです。
今までの開けてみたシリーズはこちら。
▶︎ ▶︎【LIXIL・アライズ】浴室のエプロンの掃除の仕方。
▶︎ ▶︎【LIXIL】ADR-931WRレンジフードの掃除の仕方。
お風呂の掃除にコレがおすすめ!
ブログ村のテーマ
さて今回の開けた場所は、
リクシルのドレッサーカウンター!
鏡に水をかけたり
カウンターに水を流した時、
壁に水が伝い床に流れる仕組みになっています。
私「ここも掃除しなくて大丈夫ですか?」
担当さん「下から水が流れるので大丈夫ですよ」
担当さん、
水が入り込んでますよ。
赤カビはなかったですが
ここもカビるのは時間の問題だなと思いました。
やっぱりこういうシンプルなのにすればよかった…
掃除をするのはだいたい女性なのに 浴室にこだわるのは意外と男性の方が多いそうです。
カビキラーはなるべく使いたくないので
換気を徹底して様子をみようと思います。
今までの開けてみたシリーズはこちら。
▶︎ ▶︎【LIXIL・アライズ】浴室のエプロンの掃除の仕方。
▶︎ ▶︎【LIXIL】ADR-931WRレンジフードの掃除の仕方。
お風呂の掃除にコレがおすすめ!
ブログ村のテーマ