掃除
家中のマット類を排除するというライフスタイルに出会ってほんとによかったと思っています。 しかし数年そういう生活をしていると「なるほど。マットがないとこうなるんだな」ということがチラホラ出てくるのも事実。 以前トイレの蓋カバーについて記事を書…
忙しい、しんどいを理由にここ数年はかなり掃除をさぼっていのですが今年に入って「今日はなんか動けそう」な日が少しずつ増えてきたので先月は水廻りを中心に掃除を頑張っていました。 そしたらさ、なんだろね、 なんかねなんとなーくだけど色んなことがう…
夫が起業してから2年が経ちました。 毎日があっという間でほんとにこの2年はバタバタしていました。 5年勤めたパートも辞め本格的に夫の仕事を手伝うようになった去年は実は完全に片付けを手放しました。 過去記事・私のプロフィール/ブログ村 夫の仕事の手…
ずっと気になっていたレンジフードの掃除。 ここ数年ライフスタイルが激変し自分のメンタル不調もあったりで今までやっていたペースで掃除ができていませんでした。 特に水廻りの掃除を後回しにしがちで「やらないと、やらないと、、」と思いながらも見て見…
汚れ落ちがすごくてずーっと愛用してるクリーンアップぞうさんの油汚れクリーナーですが、 やってしまいました。 塗装剥がれ! シンクの色が変わった! キッチンの油汚れが驚くほど簡単に落ちるおすすめのクリーナーだけど使い方に注意が必要なことを今日は…
前回の話の続きです。「掃除を頑張ったら運気があがるのか?」という記事にまさかの「運気が上がったの!実はこんなことがあってね!」の肝心な結果を書かずに記事を締めてきた悪い子なりこです。みなさんの記憶から忘れ去られないうちに早速、掃除によって…
突然ですがみなさんは占いって信じますか?私はそこそこ気になるタイプでそこそこ影響される人間です。そんな私が唯一ハマってるのが細木和子さんの六星占術。今は娘の細木かおりさんが引き継がれてるのかな?かおりさんが表紙になってからも六星占術の本は…
我が家のお風呂はリクシル製です。汚れが落としやすい加工がされているキレイサーモフロアという風呂床を使っていますが、やはり毎日掃除をしていても黒ずむ時は黒ずむ!このブログでも度々お掃除方法を取り上げてきましたが最近新たな悩みが出てきました。…
台所の排水管がつまりすぎて水が全く流れなくなってから早数ヶ月。洗い物したら永遠水溜り状態だったので意を決してプロにお願いすることにしました。今回お願いしたのは人生で初めてのくらしのマーケット! みなさんくらしのマーケットって利用したことあり…
ここ最近キッチンの流しの水が全然流れない…。 「流れが悪いなー…」と薄々感じてはいたけどいよいよほんとに流れなくなったので解決策をネットで色々検索してみました。 パイプユニッシュを使うとかペットボトルを使うとか色んな方法が出てきたけど「マジで…
ある日お風呂掃除をしようと壁にシャワーをかけたら黒いピロピロみたいなのが流れてきました。なんだこれ?と思って出てきた場所を探ってみるとドレッサーカウンターと壁が接しているところからでした。壁にシャワーをかけるとやっぱり黒いピロピロが出てく…
2020-03-14 最近気になる汚れに徹底的に向かい合ってる私。我が家の水廻りは全てリクシルなので今回もリクシル製のお掃除の話です。長年リクシルのお風呂、キレイサーモフロアの床の黒ずみに悩んでいましたがやっと解決しました。どこでも手に入る道具ととっ…
2020-03-14 我が家はリクシルのアメージュZを使っています。尿石がたまりがちなフチがないフチレスのトイレでそれはそれはお掃除しやすいトイレなのですが、またまたやってしまいました。黄ばみ発生です。 出典:LIXIL | トイレ | アメージュZ便器(フチレス…
2020-03-14 なんとなく自分のブログのネタが掃除に偏ってる気がするのだけども、そんなに頻繁に掃除をしているかと言うとそうでもない。正直に言えば毎日してる掃除は1つもない。私にどんなイメージをお持ちか分かりませんが、 毎日してる掃除は1つもない…
2020-03-14 100均で唯一リピートしているものがあります。それがキッチンの水切りストッキングネット! 主婦歴10年になりますが多分ずっと100均で買ってるんじゃないかな。今回は40枚入りで100円(税抜)のセリアで購入!お店は特にこだわりません! お掃除…
2020-03-14 今日は最近やった掃除や整理の話を書いていこうと思います。最近もやもやする事が続いててね。 もうちょっと心が折れそうです。掃除したら運気上がるかな。 誰か掃除してくれないかな。もうなんか疲れた。出だしから暗っっ。 最近やった掃除と片…
2020-03-14 シロッコファンを掃除したついでに、 レンジフードやフィルターのお掃除もやりました。シロッコファンはキッチンに登らないと取れないけど、それ以外は手を伸ばせば届くので比較的お掃除頻度は高めです。我が家のお掃除方法は固形石鹸1つだけ。 …
2020-03-14 夏に何もしたくないので今から少しずつ 面倒くさい系の掃除をしていってます。水周りの掃除がやっぱり1番体力を使う。 その中でもずっと苦手なのがシロッコファンのお手入れです。この油汚れがほんとに落ちない…。 今回ついに禁断の食洗機で洗う…
2020-03-14 この白いのは何なんだろ?とずっと気になっていました。何度水拭きしても浮いてくるし、 拭いてもきれいなのは数時間だけ。白いものの正体はクロス糊。 今日は長年の悩みが解決したお話です。リフォーム業者さんに教えてもらった クロス糊の除去…
2020-03-14 先日サニボン泡パワーを購入しました。サニボン泡パワーは泡で出てくる塩素系の洗剤なのですが、これがいわゆるあのカビキラーより泡が濃密でとても優秀な洗剤でした。そして驚いたのが、 まさかのお風呂の黒ずみ落としに威力を発揮したこと!と…
2020-03-14 なんの雑誌か忘れたけど茂木和哉さんがトイレのここを掃除するといいと仰ってたので実践してみました。そしたらさぁ、まぁすごい効果だこと。お店のトイレは臭くなくなったし家のトイレはきれいさっぱりだしでイイ事ずくめなの。 読み進めていく…
2020-03-14 私が今の家に引っ越してきたのは1年前。 今の家を内覧した時に堀の深い木目だなーと思っていたのがすべて手垢と知った時は衝撃でした。前に住んでいた方はカーテンレールに積もったホコリや水垢で黒く汚れた洗面ボウルをきれいにすることなくお部…
2020-03-14 以前、玄関入ったら臭うよという記事を書きましたがその記事にいくつかコメントをいただきました。通りすがりの方かな? 普段からコメントのやり取りなどはしていない方からの投稿だったのですが、どれもとても参考になるアドバイスだったので今…
2020-03-14 うちの家、人の家独特のにおいがあるみたいです。 それもいいにおいではない方。 先日母に「なりこちゃんち、玄関入ったら臭うよ」と言われました。どうしたらいいんですかね。誰か消臭出来る方法知ってたら教えてほしいです。 玄関入ったら臭う…
2020-03-14 コーキングについたホコリって意外ときれいに取れなくないですか?雑巾で拭いてもきれいに取れないし、ブラシで擦ったらもっとダメだし…。元々簡単に汚れが取れる方法を知っていたのですが最近「これでもスルッと落ちるんだ!」というものを発見…
2020-03-14 家をきれいにしてるのにゴキブリが来る。 コンバットやブラックキャップを置いてるのにゴキブリが来る。色々対策してるのにヤツらに出会ってしまうとほんとにガッカリしますよね。私も昔住んでいたマンションではどんなに掃除を頑張っても出てく…
2020-03-11 バイト先のトイレの話です。個人経営の飲食店で働いている私の職場はスタッフも少なく出入りするお客様もそんなに多くありません。 なので余計に目についてしまうのが トイレの汚れ。スタッフはきれいに使ってくれてます。 でもお客様の使い方が…
2020-02-20 我が家のトイレはリクシルの アメージュZ(フチレス)です。ショールームでフチがない便器を見た時の衝撃ったら!トイレ掃除の何が大変って、あのフチについた尿石とさぼったリングですよね。リクシルのフチレスはフチがないので尿石が溜まること…
2020-02-23 浴室のエプロンを外したことはありますか?エプロンとはこの部分を指します。今の家をリフォームした時に採用したのはリクシル。リクシルのショールームで「ここは外さなくていいですよ(掃除はしなくて大丈夫です)」と言われましたが、あかん!…
2020-03-11 みなさんはお風呂の残り湯どうしてますか?私は普通に洗濯に使っています。でも少し前はたいして節約になってないかも、と思って残り湯を洗濯に使うのをやめていた時期がありました。 残り湯をためておくと、運気がダウンする? そもそも残り湯の…